トイレの故障の原因を調べる

トイレを流すと水が流れてくるタンクのことを「ロータンク」といいます。
このロータンクの中には水漏れにつながる原因が多くあります。

ですので、水漏れの原因を調べるときにはまずロータンクから調べるとよいでしょう。

ロータンクを調べるときには、ボールタップと浮き球を調べるとよいでしょう。

一般的には浮き球とボールタップは一緒になっています。
仕組みとしては浮き球がタンクの水位の下降や上昇をすることで水が出てり止まったりします。

また、ボールタップはタンク内の水の量の下降や上昇により、水の排出を調整する部品になります。
便器内に水が流れることで浮き球が下に下がり、それにより浮き球につながれたボールタップの止水弁が開くことでタンクの中に水が給水されます。
タンク内に水が給水されることで、水位が上昇しますので、それにより浮き球が上がり、
それによりボールタップの止水弁が閉まることで水が止まるという仕組みです。

このボールタップが故障しているか判断するには、
実際に浮き球を持ち上げてみるとよいでしょう。
浮き球を持ち上げても水が止まらないのなら、止水弁が悪くなっていることが考えられます。
止水弁が悪いのでしたら、新しい止水弁に交換することで直る可能性があります。

神奈川水道

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)